とりあえず打診買いで様子見。
ドル円は90円、ユーロドルは1.33ドル越えまで上伸しました。ドル円は日足ベースでMACDが反転しないものの、ダブルボトム気味になっており下値を切り上げてきています。このまま上伸か?どうかはわかりませんがバイアスは上方向になってきたようで、88円を割り込まない限りはドルブルになったのかな?と思われますユーロドルも同様にMACDが反転してませんが大きな三角持合になるのかな?といった形を形成しています。こちらは1.3ドルがサポートになるようならユーロブルになりそうですね。ただし、ドル円、ユーロドル共に強いトレンドではないので、もう一度大きく押す可能性もあります。できればそこで買えれば楽なのですが・・・。ドル円は大きく押すなら88円Low、浅くなら89円割れ近辺が押し目で、ユーロドルは1.30が深めの底で1.31Lowが浅めの底といったところが下限目処になると思います。ユーロ円は今までレジスタンスだった117円でサポートされるか?が見ものですね。ここを割り込み116円を割ると急激に雰囲気が悪くなりそうです。ただし、一瞬だけこのレートを付ける可能性は否定できないので注意したいですね。
とりあえずレンジはブレイクしたはずなので、本当にそのトレンドが成立しているのか?確認することになると思います。
ポジション
(1)USDJPY BUY 89.80 (S/L87.80)
(2)EURUSD BUY 1.3230 (S/L 1.2930)
それにしても今回のような揉み合い相場は相変わらず苦手です。どうもタイミングが合わないんですよね。今年の目標はこのような揉み合い相場でも、それなりに稼げるようになることです。がんばります!!!
« ユーロドル上抜け・・・、なぜに? | トップページ | ドル円急落も下ヒゲなら押し目買い。 »
コメント